今までの実績 看取り士会様 全国フォーラムにて 2025年9月29日 2025年9月28日、日本看取り士会 様主催 「看取りを考える全国フォーラム」にて 岡山県岡山市岡山大学のホールの舞台に花を添えて参りました。 この日は 看取り士会様のご厚情を賜り、 生徒さんたちの研修会も 兼ねることができ、 四国・大阪・京都・岡山 から皆が集まって、 舞台での見学や 花をいける仕事体験をしました...
お知らせ 森直子の活動がドキュメンタリー映画になります 2025年8月31日 毎年北海道の八雲町、長万部町へいのちとこころの花育®に伺っており、 今年も、㈱秋芳生花さんのみなさんと2か所の幼稚園へ伺いました。 先日も少しお話した、映画の撮影。この日も大阪から監督さんがみえて撮影していらっしゃいました。 撮影しながら涙をこらえてうるっとしていたとのこと。 すごい敏感で繊細な感性なんだなあと、こ...
創作・即興花パフォーマンス ドキュメンタリー映画の撮影 2025年8月17日 今年は6月から ドキュメンタリー映画の密着撮影が始まっています。 今回は北海道栗沢町。 素材を見たり、創ってみたり、 炎天下の中、 人も花も大変お疲れ様でした。 密着の撮影は来年度も続く予定で、 監督の上田氏の寝食忘れる集中とバイタリティーには、驚くばかりで感服。 3名のオムニバスドキュメンタリーになるそうで...
今までの実績 Haru産ローズペタルと ラベンダーのエキス「蒸留水」限定販売☆ 2025年8月9日 みなさまに「植物でしあわせな人生を」という、想いが同じ麻の実堂のSammyさんが 今年も優しい気持ちで庭の花で蒸留水を創って下さいました。 この目には見えない祈りと花々の清々しさを、実感していただけましたら幸いです。 花でみなさまがしあわせになりますように。 ............ 以下 ご案内と購入方...
お知らせ 花育活動で令和7年度「札幌市社会福祉協議会会長表彰」を受賞いたしました 2025年7月9日 「Haruフラワーデザインスタジオ」は、いのちとこころの花育®活動に於いて、 「団体創設以来、福祉施設だけでなく児童療育施設等でも花を通した活動を 続け、花の生命から様々なことを学ぶ取り組みを22年間継続している。」 との功績が認められ、 令和7年(2025年)7月9日(水) 第48回 札幌市社会福祉大会に於て 令和...
いのちとこころの花育® 時 2025年6月28日 みなさまこんにちは、森直子です。 実は先日、二泊三日で大腸ポリープをふたつ内視鏡で手術をしてきました。 手術は人生2回目。 25年前に、ママさんバレーの助っ人を頼まれ、あまりにも困った相手にほだされ、 熱が39度あって、下がった次の日、大丈夫と過信し(まだ若かった 笑)出場して、アタックして着地した際に、 膝の前十字靭...
いのちとこころの花育® こどもたちとの今週 2025年5月24日 庭のライラックを摘んで、いっしょに長生きさせる魔法を。いのちのお話を交えながら。 ほんとに感性が豊かになってきていて、いろんなアイデアが湧いています。 最近毎回指先の練習をして、細かく動くように。脳と手の感覚が連動。 視点の大きな作品にも挑戦。空間感覚の把握も練習中。 オンラインにて。大好きなお姉ちゃんがサポート。嗅覚...
花教室・プライベートレッスン お話会や教室や 2025年4月28日 今月は北海道も雪が融け、 人とのじっくりとした出会いが多くありました。 お話会 空知生命塾様 北海道岩見沢市「りすの散歩道」さんにて オンラインでのプライベートレッスン 北海道札幌市にて エゾエンゴサク カタクリ アトリエにて 大阪教室にて 春が来て、足取りも軽くなり、 皆さんに会えてほんとに嬉しかったです!ありが...